横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

ゴール設定

コーチングを学んでいる人ほど貧乏から抜け出せない理由。

【この記事は1分で読めます】 収入アップというゴールが叶う確率が極めて低い理由、それは他者を巻き込んだゴールではないからである。ゴールは達成方法が見えないほど理想とされる。だからといって年収300万円の人が年収1億円というゴールを宣言しても、そ…

4月こそためらわずに退職願を出そう。人生が変わるから。

チャンスではなく、チョイス(選択)が人間の運命を決める。- グラシアン(哲学者) こんにちは。松江です。 昨日はエイプリルフール。 ある外資系の旅行予約サイトでは、世界中の井戸から井戸に移動できるサービスを開始しましたというメールをメルマガ読者…

会社勤めで束縛の限界を感じたときにやるべきこと

尽きせぬ自由はがんじがらめの不自由さの中にある♫『STAY DREAM』長渕剛 こんにちは。 この記事を読む前に、まずは深呼吸をしてみてください。 たった数秒の深呼吸にも実は、2パターンあります。 息を“吸う”ことから始めるパターン。 息をまず“吐く”ことから…

参入障壁が低ければ、それだけ競争率は高い

当然勝ちたいと思ってプレーするんですが、自分の実力以上の事は期待しない方がいいです- 平尾誠二(ラグビー元日本代表監督) アメリカの大学は入学しやすいけど、入ってからの勉強が大変って言いますよね。 入るのが楽だと、あとがツラい。それは、どんな…

夢は、向かおうとするから辿り着けない

終わってしまう前に、終われ。- マイルス・デイヴィス(ジャズトランペット奏者) “夢に向かっている途中です” この言葉は、ポジティブな感じがしますが結構注意が必要だと思います。 やりたいことを仕事にするコツ、それは、いますぐなりたい職業の肩書きを…

将来のビジョンに教育的要素が含まれていないと、何をやっても長続きしない

野球が大好きでした。こんな好きなことを一日たりとも休めますか。- 衣笠祥雄(元プロ野球選手) 行動、機能、役割。 この三語はどれも人間の“存在意義”を表す言葉だと私は思っています。 人の行動には必ず“目的”が伴います。 その目的を意識することで、や…

ゴール設定の方法は「新幹線」に例えると分りやすい

驚かれているなら、まだまだです。驚かれないようになりたいです。- イチロー 一位を取りたい。 そう思えば、全力を出し切ったとしても せいぜい二位か三位に終わるものです。 これは脳の特徴とも言えます。 なぜ、そうなってしまうのか? その理由を新幹線…

焦りの原因、それは目標設定の低さです。

人間のあらゆる過ちは、 すべて焦りからきている。 by フランツ・カフカ(チェコの作家) 短い距離の旅行ほど、 人はタイムスケジュールを気にするものです。 これは、人生そのものにも 当てはまるのではないでしょうか。 老後と言われる期間へ突入する前に …

あなたの可能性を一瞬で消してしまうゴール設定とは?

自分の直感に従うの。 それが最高の助言者になってくれるわ。 by ダイアナ妃 今回はゴール設定について書きたいと思います。 まずは下にある二つのゴール設定の例を見てください。 【ゴール設定:Aパターン】 プロサッカー選手になりたい。 プロサッカー選手…

負けの99%は自滅 - 勝てない人が好んで口にする言葉とは?

負けの99%は自滅。 これは伝説の雀士、 桜井章一氏の言葉です。 私は麻雀のルールすら知りません。 けれども、桜井氏の本に出てくるメッセージは どんな世界でも通用するものばかりだと思います。 25年間、賭け麻雀の世界で無敗だった方です。 参考にならな…

夢が叶わないのは・・の取りすぎだという話

こんにちは。 あなたは好きな“モノ”と一緒に寝ることができますか? 好きな“人”ではありません。 モノです。 マジシャンの方はプロ・アマ問わずトランプの束を手にくくり付けて寝るというのを聞いたことがあります。 そこまでしないとトランプを自由に操る感…

ゴールにはあるけど理想にないもの

こんにちは。 11月に入りました。 あなたは今年中にやりたかったことをもう済ませましたか? 年初に立てた目標を、もう一度振り返ってみてください。 もしかしたら、全く手をつけていないものがあるかもしれません。 やる気が起きなかったもの。 完全に忘れ…

怒りと批判。その矛先を辿っていくと自分に行き着くという話

こんにちは。 持っているものより、持っていないもの。 やったことよりも、やっていないこと。 人はそれぞれ後者の方に目が行ってしまうものです。 足りないものを、他のもので補う。 これは人間の特性とも言えます。 しかも、自分に足りていなくても、他人…

人は「なりたい自分」にしか、なれない

こんにちは。 自分の限界。 あなたは把握していますか? 想像の限界が、現実世界での限界。 コーチングではよくこの表現を使います。 これは出来る。 私なら大丈夫。 まあ、余裕。 そう思ったら、まず達成したも同然。 出来る、出来ないは瞬時に決まります。…

鮮明に描ける「理想の未来」ほど手に入らない理由

こんにちは。 ある自称コンサルタントはこのように言います。 理想の未来を想像してはいけない。 なぜなら、現状の自分に自信がなくなるから。 しかし、私はこのように言います。 理想の未来はリアルに想像すべき。 そして、自分の現状もしっかり見なくては…

人生の計画を目標から逆算してはいけない理由

こんにちは。 いきなりクイズです。 第1問。 自動車のセールスでは、ショールームに来たお客様に必ず「あること」を勧めます。 それをしてもらえば成約率が一気に上がると言われています。 「あること」とは何かわかりますか? 答えは、「試乗」です。 第2問…

やりたいコトを叶えるための、ちょっとしたコツ。

こんにちは。 あなたは子供のころ、プロのスポーツ選手を目指そうと思ったことがありますか? 私は小学生の頃、本気でプロ野球選手になりたいと思っていました。 中学生になったときには、その夢がプロレスラーに変わりました。 今でもよく覚えている出来事…

ゴールが先。方法は後。

こんにちは。 ついにオリンピックが開幕しました。 いつものオリンピックは、終盤になるにつれ「あーもうすぐ終わってしまうのか」っていう気分になりますが、次の大会は東京ですからね。 それでも今大会の成功を祈りたいと思います。 きっと、たくさんの感…

直感が冴えている人ほど「なりたい自分」になれる理由

こんにちは。 あなたは、自分に直感力があると思いますか? 私は直感力と呼べるのか分かりませんが、毎日新しいアイディアがどんどん浮かんできます。 よく、直感は夜、特に寝る前の落ち着いた時間に冴えると言われています。 私もいちばんアイディアが浮か…

思考の歪みよりも矯正すべきもの

こんにちは。 あなたは麻雀をやりますか? もしくはやったことがありますか? 私は麻雀のルールを知りません。 それでも、ある人の名前だけは知っています。 それは、桜井章一という人物です。 賭け麻雀の世界で20年間無敗だったようで、今では伝説の雀士と…

すべてを「人のせい」にすると、なぜか幸せになれる話

こんにちは。 まずはじめに、最近のニュースに関することから。 『おみおくりの作法』というイギリスの映画をご存知でしょうか。 日本では昨年公開。 近年、イギリスで社会問題になっている高齢者の孤独死を題材にした映画です。 ストーリーや演技、すべてに…

チャンスを生かす人と逃す人の決定的な違い

こんにちは。 とても暑い日が続いております。 特に、熱中症には気をつけてください。 喉が乾く前の水分補給、そして日頃から運動をして体力をつけておくことが、いちばん効果のある熱中症対策だと思います。 さて今回は、「チャンスを生かす人と逃す人の決…

独立・起業しても収入が上がらない人の目標設定とは

私事で恐縮ではございますが、本日誕生日を迎えました。 コーチングでは「時間は未来から過去に流れている」と考えますが、まさにそれを一番実感するのが、毎年必ず訪れる誕生日ではないでしょうか。 コーチングを本格的に学んでからは、年齢は積み重ねるも…

好きなことや趣味を仕事に変える具体的な方法

こんにちは、松江です。 あなたはトライアスロンに興味はございますか? 私はやりませんが、観るのは好きなんですね。 興味がなくても、5月14日(土)に行われる世界トライアスロンシリーズ横浜大会エリートの部は観に来ても損はしないと思います。 オリンピ…

なぜ、努力は人を裏切ることが好きなのか?

こんにちは、松江です。 先週末から、ハワイのホノルルに行ってました。 アメリカ本土には何回も行ったことがあるのですが、ハワイは初めて。 自分自身のスコトーマ(心理的盲点)もバンバン外れて、いい経験になりました。 コーチング理論を身につけている…

アファメーションの作り方と例文

こんにちは、松江です。 最近、私のお気に入りの街は川崎です。 川崎は以前の仕事で、私の担当エリアでしたが、地下街がリニューアルされたり、新しい飲食店が次々にオープンしていたりと目が離せない街になっています。 ショッピング、グルメ、映画、音楽、…

幸せな人生を送るために必要な知識とは

こんにちは、松江です。 もうじき桜が咲く頃ですね。 お花見に興味はありますか? このブログ読者だけに、お花見の穴場スポットをお教えします。 それは、在日米陸軍キャンプ座間です。 毎年、日米親善桜祭りが開催され、一般の人も中に入れます。 今年の開…

就職活動中の方必見!自己分析より、もっと大事なこと

こんにちは、松江です。 最近、周りの人たちが急にメガネをかけ始めたと思ったら、みんな花粉対策用のものだと判明しました。 私は、今年こそ「鼻うがい」にチャレンジしてみようかと思っています。 鼻うがい用の洗浄液が売っているんですね。知らなかったで…

目標を紙に書くときの注意点

こんにちは、松江です。 今年もあっという間に2ヶ月が経過しました。 あなたは目標に向かって着々と進んでいるでしょうか? 私は順調です。 さらに加速させるため、来月一時的に日本を飛び出して思考の抽象度を上げてきます。 さて、今回は「紙に書いた目標…

森光子さんに学ぶ、若さを保つ秘訣

こんにちは、松江です。 そろそろ花粉が飛ぶ季節です。 最近、アレルギー性鼻炎の血液検査を耳鼻科で受けました。 花粉症、特にスギ花粉に対するアレルギー反応が高いという数値が出ました。 体質改善して、「花粉症」というレッテルを自ら剥がしたいと思っ…