横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

目標を紙に書くときの注意点

飛ぶ猫

こんにちは、松江です。

今年もあっという間に2ヶ月が経過しました。

あなたは目標に向かって着々と進んでいるでしょうか?

私は順調です。

さらに加速させるため、来月一時的に日本を飛び出して思考の抽象度を上げてきます。

 

さて、今回は「紙に書いた目標を、確実に達成させる方法」について書きたいと思います。

 

よく、目標は紙に書いた方がいいとか言いますよね。

「◯◯合格」とか、「◯◯kgやせる」みたいにです。

達成までの段階を、細かく手帳に書く方法の本を実際読んだこともあります。

 

コーチングでは、ゴールは一つだけではなく、むしろたくさんあった方がいいとアドバイスします。

それも、10や20でなく100個くらいです。

 

どっぷり煩悩に浸かった小さいものから、現状の外側にあるぶっ飛んだゴールまでどんどん書いた方がいいのです。

煩悩丸出しのものほど、早く達成した方が身のためです。

なぜなら、それが真のゴールになってしまうと人として道を踏み外す可能性があるからです。

 

もう一つ大事なことがあります。

あなたがどうしても今年中に達成したいと思っている、「現時点でのゴール」を書く場合に覚えておいてほしいことです。

それは、

ゴールだけではなく、現時点での自分の状況も書くことです。

  

ただ、ゴールや目標を紙に書いても、ほとんどの人が挫折する理由がこれなんです。

 

例えば、もしあなたが「今年中に英会話を習得する!」と目標を立てたとします。

そしたら、必ず「現時点でのあなたの英会話レベル」を書くことが必要です。

 

例)

【現時点】

軽い挨拶はできるが、会話のやり取りは無理。自己紹介も名前を言うのが精一杯

【ゴール】

会話のキャッチボールができて、自分の趣味を英語で紹介できるレベルになる

 

このように現時点での自分の状況を書いて、初めて「今の自分に必要な行動」(矢印のところ)が見えてきます。

 

そして、「今の自分に必要な行動」を書いたら、即実行することでゴール側にあなたがいるべきコンフォートゾーン(居心地のいい場所)が移行していきます。

 

つまり大事なことは、

ゴールと現状のギャップを認識することです。

そのギャップを埋めようとすることで、エネルギーが湧いてくるのです。

 

現時点を認識できる人。

現時点から目をそむけてしまう人。

もしくは目をつむってしまう人。

 

意外にも、現時点からゴールまでが近いこともよくあります。

だからこそ、勇気を出して現時点をしっかり認識することが大切です。

 

あなたにも、目標に追い回されるのではなく、幸せに追い回される時が必ずやってきます。

 

幸せ疲れを癒す幸せ。

そんな幸せをいつまでも感じていたいですね。