横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

職場でストレスフリーな人間になるために今すぐやめるべき習慣

台湾の風景写真

弁解は、利己心の裏返しである。

- オリバー・ウェンデル・ホームズ・シニア

 

こんにちは!

 

“鬱傾向な人たちの性格は、みんな似ている”

 

これは、ある自治体のメンタル相談の仕事をしている人から聞いた言葉。

私もストレスは環境よりも、本人の性格によって増大していくと考えています。

 

けれども、生まれ持った性格を変えなくても「ストレスマネジメント」の能力を身に付けることは十分可能で、そこで私がお勧めしたい最も簡単で効果的な方法を紹介します。

 

それが「がんばらないモニタリング」という裏技です。

方法は簡単で、がんばっている自分に気付いたら、即がんばることをやめるだけでいいんです。

 

がんばらなくてはいけないと思っているのは、洗脳されている証拠でもあります。

親からの洗脳、教師からの洗脳、上司や会社から、そして社会からの洗脳。

洗脳はカルトだけで行われいることではないと、認識する必要があります。

 

がんばることで、体はこわばり、思考も停止します。

思考が停止することで、人間が代々受け継いだ高度な脳の創造性も発揮されない状態になります。

つまり、それは人間らしさを失うことでもあるのです。

 

もっと怖いのが、がんばる人ほど周りの人間にもがんばることを無自覚に強要することです。

がんばることを美徳としている人にとって、がんばらない人が周囲にいることで自分が不利益を被ると感じるのでしょう。

 

本人以外の利益のために何かを擦り込んだり押し付けることは、すべて洗脳と定義されます。

 職場で過度なストレスを感じている人、家庭やパートナーとの関係で悩んでいる人。

自分が誰かの「養分」にされていないか考えてみてください。

 

“気をつけ、前習え”

これが我々日本人が最初に受ける洗脳です。

 

気をつけの姿勢で胸を張る。

これは気功の考えでは、最悪とされています。

体がこわばって、気も血液も循環しないのです。

 

よく、朝礼で倒れる人いますよね?

倒れて当然なのです。

 

だから、大人になっても倒れる前に常々体のモニタリングをする必要があります。

脳内の情報空間と物理空間はつながっているので、頭でがんばろうと意識すれば体にこわばりができているはずです。

その、こわばりをよくモニタリングする習慣を身につけてみてください。

それだけでも、ストレスをうまくコントロールできるようになるはずです。

 

★こちらの記事も参考にしてみてください!

y-matsue.hatenablog.com

連絡先:yoshihikomatsue@gmail.com