横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

環境は人を変えない。「・・・」の環境が人を変える。

海に突き出たボードウォークの写真

こんにちは。

 

自分を変えたければ環境を変えろ。

これ、よく耳にしますよね。

確かに強制的に環境を変えれば、嫌でも人は変わります。

影響力を持てば、環境がその人に合わせてくることもあります。

 

しかし、環境の怖いところ。

それは、渦中にいると周りが見えなくなること。

環境を変えても、その場所の規則や常識が、世間の規則や常識だと錯覚してしまう。

そんな人、多いですよね?

 

なぜ、そうなってしまうのか?

その理由の一つが、人間が本来持っている「順応力」

そして、もう一つ。

それが、「恒常性維持機能」

 

人間は、どこかしらの場所に最後は必ず収まるもの。

「自分の居場所がない・・」

そう言ってる状態が、自分の居場所だったりします。

パチンコの玉が重力に逆らわずに下に流れていくように、人も最後は「どこか」に収まります。

 

しかし、いったん収まると、そこに安住してしまう。

そこに居続けると命の危険があると分かっていても離れない。

これが「恒常性維持機能」です。

 

今の環境を抜け出したい。

そう思っている方、結構いらっしゃると思います。

 

結論から言えば、すぐに抜け出すべきです。

なぜなら、上に書いたように渦中にいると、周りの世界が見えなくなるからです。

しかも、ストレスは容赦なく脳を萎縮させます。

 

そして、もう一つ大事なこと。

それは、自分が収まりたい環境を必ず用意しておくことです。

 

自分が属したいコミュニティ。

自分が繋がりたい人がいる環境。

自分が本当の意味で真剣になれる場所。

 

現時点で考えられる「ゴール」を持つ。

そこから新しい環境は生み出されます。

ゴールという言葉には重みがありますが、別に1日ごとに変えてもいいのです。

 

最後に。

環境を変える前に、「アタマ」の環境を変えておくことを勧めます。

既存の環境に合わせているうちは、理想の居場所は見つかりません。

 

まずは、すべての常識を飛び越えた理想の環境を作っておく。

そうすれば、必ずそこに収まるようになっています。

人間の順応力を信じてみてください。

 

それではまた。

 

雲の上の写真