横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

ダメな自分をさらけ出すと、なぜ人生は良い方向へ向かっていくのか?

滑り台で遊んでいる男の子の写真

こんにちは。

本が好きな私が考える、良書に巡り会うコツ。

それは評価が真っ二つに分かれている本を選ぶこと。

レビューの評価が高い方に偏った本ほど意外に肩すかしを食らうものです。

 

なぜ、人は“がっかり”したものほど論評したがるのか?

それは、注意を向けた方にエネルギーが注がれるという脳の特性ではないでしょうか。

そもそも、「注意」という言葉自体、意を注ぐと書きますよね。

 

ギャップがあればそれを埋めたがる。

これも人の本能です。

面白い事に、そのギャップは自分にあるものではなく、他人のものであっても同じように埋めたがってしまうのです。

 

ああすれば良かったのに。

なんでこんな馬鹿な男とつき合うの?

辞めちゃうなんてもったいない。

 

そう、人は自分がいちばん大事なクセに、興味の対象がいつも「他人」なのです。

しかも、ダメな人ほど注目される。

場合によっては応援されることもあります。

 

なんで、ダメな人ほど注目され、応援までされるのか分かりますか?

それは、ダメな部分って、行動してこそ見えてくるから。

つまり、行動している人、何かにチャレンジしている人を見ると、人間はなぜかそういう人たちを支えたくなってしまうのです。

 

人は他人との関係性の中でしか、自分を語ったり定義することは出来ません。

もっと言えば、自分一人で出来る事など世の中にほとんど存在していません。 

 

もし、あなたが人生をもっと良くしたいと思ったら、まずは「つながり」を増やすこと。

可能性を増やす。

それは可能性につながる「枝」を増やすこと以外に方法はありえません。

 

誰かとつながっても、いい自分を演じる必要なんてありません。

努力も要りません。

むしろ、ダメな部分をどんどんさらけ出す。

そうすれば、必ずあなたは応援され支援されるはずです。

 

けれども、願望を語る人は嫌われます。

語るのはビジョンと行動計画です。

それだけは気をつけて下さいね。

 

少しでも拾えるところがあれば幸いです。

それではまた。

 

お問い合わせ、ご質問はお気軽に!

yoshihikomatsue◎gmail.com

◎を@に置き換えてください