横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

先手必幸|自分が好きかどうかなんて馬鹿げた悩み

大きなプレッツェルの写真

多くの人が誤解していること。

それは、「心は鍛えれば強くなる」ということ。

コーチングにおいて、心とは「現象」のことを指します。

人は、時間が存在する宇宙に生きています。

だから、心も常に移ろいゆくもの。

過去は“切り取る”ことができます。

しかし、現在を“一瞬のもの”として切り取ることは不可能です。

もちろん、ストックもできません。

 

心は揺れ動くもの。

それを否定する人はいないと思います。

不安定なものを固定しようとするのは無理があります。

だから、不安定な状態をもっと楽しむべきであるとも私は思います。

 

自分が好きか嫌いかという「ひとり論争」。

自分が好き!といえば、周りはあなたを嫌うかもしれません。

自分が嫌いでしょうがない!と言ったら、周りはあなたの不幸を楽しむでしょう。

結局、自分のことしか考えられない人は、いい意味でも悪い意味でも他人の娯楽の対象になるだけです。

 

幸せの三大要素があるとすれば、あなたは何と答えますか?

 

私ならこのように答えます。

①人の役に立つこと

②人に受け入れられること

③感謝されること

順番は特に関係ありません。

 

あと、補足しておきたい大事なこと。

それは、言われる前にやるということです。

 

率先して手助けをする。

先に相手を受け入れる。

先に感謝する。

すべて先手でやることに意味があります。

 

時間が存在する次元に生きている我々の存在証明。

それは行動することです。

 

人間、役割、機能。

これらはすべて同義語だと私は考えています。

 

自信が無いから、まだやらない・・

お金にならないから、やりたくない・・

やり方が見つからないから、まだ動かない・・

 

けれども、自信が無いとき、お金が無いとき、方法論の選択で迷っているときに動いた方が自分の強み、弱みがクッキリと見えてきます。

その「強み」こそ、本人でさえも惚れてしまう部分、つまり「自分の好きなところ」になるのではないでしょうか?

 

最後に。

あなたの役割、機能は何ですか?

 

お問い合わせ、ご質問はお気軽に!

yoshihikomatsue◎gmail.com

◎を@に置き換えてください