横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

やりたくない仕事は体力だけでなく命さえもすり減らす

f:id:y-matsue:20161117163011j:plain

こんにちは。

 

どんなに才能があっても、体力がなければ意味がない。

これは事実だと思います。

しかし、いくら体力を身に付けてもダメな時はダメ。

これも事実です。

 

日本ではホワイトカラーもブルーカラーの仕事も8時間労働が基本ですよね。

しかし、体を酷使する職業の8時間労働は明らかにダメージが残ります。

かといって、座りっぱなしの仕事も良くないという調査結果も発表されています。

 

結局、どれくらいの負荷を体に与えて仕事をすればいいのか?

答えは、仕事量とは関係ないところにある。

私はそのように考えています。

 

満足度の低い仕事。

長時間労働

単純作業。

この三つが揃うと高血圧になりやすいと言われています。

しかし、それらが引き起こすのは高血圧だけでしょうか?

 

やりたいことだけをする。

これはコーチングの基本です。

極論を言えば、やりたいことがないのなら何もやらなくてもいいんです。 

 

仕事もそう。

運動も、パートナー関係も、趣味も、ボランティアも全て同じ。

無理してやり続ける必要なんてありません。

 

世界は二種類あります。

目に見えて直接触ることのできる物理世界。

そして、未来に思いを馳せた情報空間にある世界。

 

日々、やりたくない仕事をしていると感じている。

そう思っている方は、物理世界にとらわれすぎている可能性があります。

物理世界にとらわれすぎの何が良くないのか?

それは、過ぎていく時間と同等の“生命時間”が減っていくということです。

それこそが、まさに命をすり減らしていることを意味するのではないでしょうか?

 

最近のニュースでは長時間労働の問題が取りあげられています。

しかし、未来において何をしたいのか?

それを描いておけば、あらかじめ予防線は張れるはずです。

 

実は私も原因不明の腰の痛みで仕事を辞めてしまった経験があります。

その時の上司は、会社はいつ潰れてもおかしくないけど、もっと会社を自分なりに“利用”してもいいのではとアドバイスしてくれました。

 

確かそうなんです。

やりたいことを探しながら、会社をどんどん利用すべきだと思います。

生活にはお金が必要です。

かといって、仕事が人生の中心になるとは限りません。

 

以前、“バランスホイール”というものを当ブログで紹介しました。

人生において、ゴールはたくさんある方が理想と言われています。

仕事もその一部にすぎません。

 

生きるために食うのか、食うために生きるのか?

 

食って、遊んで、生きまくるために、また食って遊んで生きまくる。

これが理想の生き方ではないでしょうか?

 

今年の総決算として「やりましたリスト」を書きながら、是非来年の「バランスホイール」も考えてみてください。

きっと、来年は“過去最高”の一年を送れるはずです。

 

それではまた。

 

※バランスホイールの作り方はこちらに書いてます 

y-matsue.hatenablog.com

※やりましたリストの書き方はこちら

y-matsue.hatenablog.com