横浜ライフコーチング

世界一わかりやすいコーチングの教科書

努力は人を裏切るが、・・・は人を裏切らない

高級車

こんにちは。

 

結果を出したスポーツ選手がインタビューで

「努力は人を裏切らない」と言いますが、

果たして本当にそうなのでしょうか?

 

私も本格的なスポーツ経験があり、

全日本レベルの試合に出ていたりしていたので、

練習とトレーニングをコツコツ積み重ねた分だけ

結果を出せることは否定しません。

 

けれども一つ言えることがあります。

それは、スポーツでも仕事でも

努力という言葉を意識した瞬間から、しんどくなる

ということです。

 

コーチングでは「努力」という言葉はほとんど使いません。

 

Have to(〜しなければならない)という感情が生まれた瞬間、

それはあなたが本当に望んでいるものではなくなります。

脳もそれを無意識に拒否することを始めます。

本当にやりたいことだけをしたほうがいいというのは、

そういう理由があるからなのです。

 

それでは「努力」は大切だと思っていた人は、

今後どうすればいいのか?

 

努力という言葉を「行動」という言葉に置き換えてみる

これをやってみてください。 

 

例えば、

もっと努力が必要→もっと行動が必要

努力が足りない→行動が足りない

 

言葉を少し変えるだけで、脳は未来志向になっていきます。

 

ぜひ試してください。

日常が少しずつ変わっていくことを実感できると思います。

 

追記:こちらの記事も参考にしてみてください

y-matsue.hatenablog.com

y-matsue.hatenablog.com

黒板の写真

☆メルマガ好評配信中!

読むだけで、誰でもコーチになれるような抽象度の高い情報を発信しています。

時代に左右されないライフスタイルを目指している方は必見です。

購読は無料。

ぜひ、ご登録ください。

>>ご登録はこちらから!

 

お問い合わせ、ご質問はお気軽に!

yoshihikomatsuegmail.com 

◎を@に置き換えてください